先週、自宅のメインマシンであるWindowsXPが起動しなくなってしまった。
WindowsのMBRをリカバリ(失敗)→内蔵ディスクをUSB接続して、必要なデータのみセカンドマシンに移動→セカンドマシンが電源故障→メインマシンがSATAのディスクを認識しなくなる→撃沈→CMOSクリア→でもWindowsが起動しない→やけくそでubuntu8.10をメインにインスコ
と、引越しの前なので調べ物をしたい嫁さんの為に、最低限ネットを出来る環境を用意したが、
「りなっくす?分かんない。私用にノートパソコンを買う。」
と、翌日には東芝のA4ノート(vista)を買って帰って来ました。
ははは・・・。
結局、手元にインストール&ネットワーク設定だけされたubuntuが残りました。
まぁ、必要なデータはwindows機から吸い出してるし、嫁さんと共同でPCを使わなくて済むので、この際ubuntuをメインマシンとして仕上げるか!と思っています。
最初からある程度使いやすい仕様になっているOSですが、使い勝手やソフトウェアデータのインポートなど、後々調べて調整しようと思っている事を書き綴っておきます。
・SCIMの入力
→「www」などタイプする時に、「w」キー×3だと「っっw」ってなる。「w(enter)×3」は面倒くさい。
・Firefoxが落ちる。
→原因不明。Javascript関係?
・メールデータの引き継ぎ
→windowsで使っていたBacky!からSylpheedへ過去のメールデータをインポートする。
・動画関係
→AVIファイルが全体的に再生できないっぽいのでコーディックや使いやすいプレイヤーを探す。
ちなみに、googleデスクトップもubuntuで利用できるようになったっぽい。
ガジェットは使用はまだ使用出来ないが、googleデスクトップは使える。